電磁波は健康に影響するの?

先日、がんドクターとして知られている医学博士の方の座談会に参加してきました。

色々なテーマがあったのですが、その一つに電磁波と病気の因果関係と言うものがありました。
これについては、電磁波が健康に影響を及ぼすと言う人もいれば、影響は無いと言う人もいて、昔から議論がされているようです。
また、健康に被害があるとしても、それが直接病気の原因となるのかについては、更に深い議論がされているようです。

主催者の先生は、電磁波は健康に影響を及ぼし病気の原因にもなるとの考えの方でした。

しかし、電磁波が健康に影響を与えるとしても、それを避けて生活する事は難しいですね。
電化製品を全く使わない生活とか、携帯電話の無い生活とか、現実的に電磁波を全く避けると言う事は不可能に近いとも言われていました。

そこで、なるべく影響を少なくするようにと言う事でした。
例えば、ドライヤーは使わずなるべく自然乾燥させるとか、ヘッドホン(イヤホン)は有線の物を使うとか、パソコンを使うときは近づきすぎないとか、他色々。

医学関係者の方の中には、電磁波と健康被害は関係無いと言われる方もいらっしゃるので、実際の所はどうなのでしょうか・・・・

関連記事

PAGE TOP